注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

起立性調節障害で入院、良いと思いますか?今中3で、中一からこの病気です。もう遅いとは思いますが、3月くらいまで入院できたらした方がいいのかなと思っています。昼夜

No.12 19/09/13 23:46
お礼

≫11

・朝に全く起きられない。私は朝親が起こしてくれた時怒ったり話したりするそうですが全く記憶にありません。
・低血圧。私の最低はその時の最高血圧が60だか60未満だとかです。まあそれは最低で、普段は最高血圧80台です。100くらい行ければ良かったはずです。
・心拍数が多い。私は最高140台です。普段は120、普通の人は60だと言われた気がします。
・立ちくらみ。長時間座ったりベッドから起き上がったりする時ですね。これは慣れてくればある程度は耐えられますが、ふらっとしたことにも気がつかず気がついたら尻餅をついている事もよくあります。私はゆっくり起き上がってもこうなります。
・失神。私は授業中に座りながら失神したこと、歩いている時に倒れた事が何度かあります。階段などでは特に気をつけなければいけませんね。
・倦怠感。
・集中力がかける。
・疲れやすくなる。
この3つのお陰で勉強好きの私でも全然机に向かえません。
・頭痛。私は寝ていても座っていても立っていても頭痛が酷いです。ですがそこら辺はもう慣れです。雨がひどい時は頭痛が酷く、慣れとかいう場合じゃない、という時もありますが、普段の頭痛は慣れました。
・伸びを沢山する。起立性調節障害って、血が足りなくて尚且つ筋力があまりない事で、血が頭に行かない、そしていかない血をを頭に押し上げるはずの筋力が弱っている事が原因です。伸びをして、お腹から頭へ血を送ろうとしているのですかね。私は寝転がっている間、ずっと伸びをしたくなります。すると頭辛くなるんですけどね。
・乗り物酔いが酷くなる
・腹痛
・午後に元気になる。私は病気にかかった最初の方はこれありましたが、今はもう無いです。悪くなりました。
・食欲が無くなる。など沢山あります。因みに私は病気になってもずっと食欲だけはあります^^;家をあまり出ないのでお陰で太る一方です。
本当に長くなってしまいすみません。私個人の感想を沢山入れてしまいましたが、1つは役に立つ事もあると思うので(ないかな)、少しでも目を通して頂ければ幸いです。起立性調節障害であっても、無くてもお子さんは辛いのでしょうから、良くなることを願ってい
ます。後、周りの方がサポートしてあげてください。私はこれによりだいぶん救われました。

12回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧