注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

2歳の女の子がいるママです。 ここ最近イヤイヤが激しくなってきて参っています。公園に行ってもよその子のボールやおもちゃを欲しがって思い通りにいかないとギャーギ

No.2 19/09/13 11:24
匿名さん2
あ+あ-

わかりますー💦ウチにも魔の2歳います。
行き過ぎはダメだと思うけど、ダメな事を本当にわかってもらうには、時に大きな声だして子供がビックリするのも有りだと思ってます。
理由は感情を教えるのは親の役目だと思ってるから。
「言い聞かせ」って教育法もあるんだろうけど、言葉がちゃんとしたニュアンスで伝わる年齢じゃない。
ビックリしたり、ドキッとする事で本当に怖い事、怒ってる事を教えるのも大切かな、、、。
と、私は思ってます。
もちろん罵倒などはしないですよ。
ただ、主さんがとても優しく真面目なママさんの様に感じたので、肩の力を抜いてほしいと言うか、、、。
私が以前勤めてた保育所で、優しく言い聞かせを気長にしてるご家族がいて、本当に危ない時の「ダメ!」って言った時の反応が鈍いんですよね。
言われた事ないから、わからないんだとおもいます。
ってか、私の場合、わざと飲み物をこぼしたり、投げたら「コラ!」って言って、その手をパチンと叩きますよ。
それは本当にしたらダメな事だから。
本当にダメなことは本気で怒ります。
魔の2歳、長く感じますよね(>_<)お互いがんばりましょー!

2回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧