注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

授乳がストレスです。生後8日の赤ちゃん育児しています。 おっぱいが出すぎる方ですぐに張ってきて痛くて乳首も切れてしまい授乳が嫌になってきました、、。サイクルも

No.2 19/09/24 12:55
匿名さん2
あ+あ-

止める方法はありません。
乳首が痛むのは辛いですよね。馬油は使っていますか?

しばらくは、馬油でケアし、傷が治ったら自分で乳首を摘んで柔らかくするマッサージをしましょう。
今はまだ免疫力の高い初乳です。
直接吸わせるのはやめて、手で絞って冷凍ストックしておき、哺乳瓶であげましょう。
助産師さんが教えてくれると思いますが、切れているところに負担をかけずとも、乳輪あたりで絞れば母乳は出ます。
赤ちゃんも、本来はそこを吸わなくてはいけないのです。

乳首が傷んでしまうのは、赤ちゃんが吸い方がまだ下手なのと、主さんの乳首が硬いからです。
マッサージで柔らかく丈夫になります。
ピジョンの母乳相談室という哺乳瓶を使うと、赤ちゃんはおっぱいを上手に吸えるようになります。
個人的にはお母さんと赤ちゃんそれぞれで準備をして、お母さんの乳首が柔らかくなったら母乳を直接あげるという形がオススメです。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧