注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

長文です。義母と同居したくありません。でも我慢するべきでしょうか。 半年前、義父が多額の借金を残して他界しました。全員が相続を放棄して、義実家は遠からず差

No.6 19/10/01 11:16
おばかさん6
あ+あ-

それって結婚したら出る問題だよね
それも結婚前に話してあるなら問題ないけど!
それがないなら同居になりますよね
親は邪魔者扱いするのがもうおかしいんですよ!
旦那と結婚するなら親がいるなら最悪同居も当たり前
出来ないとか無理とか甘過ぎですよね
旦那の親なら文句は言えませんよ
どれだけふざけた人が多いんですかね
親をみるのが同居が嫌なら結婚しなきゃ良いですよ
結婚はします同居は嫌ってわがままです
やらなきゃならない事ですよ
昔から当たり前なんですけどね

でもわからないわけではないよ
俺は男なので同居が駄目と言えないのでね😙男で良かった🤭

嫌なら相談してみてね旦那にね
でもこれって逆ならどうなんですかね?嫁さんの親を引きとないといけない男は?

6回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧