注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

式はしてないけど、旦那の親戚から義親にお祝いもらいましたが、私達にはもらってません。お礼はしました。 子供の出産祝いも現金は貰えずお返しは私達がしました。おか

No.17 19/10/11 13:25
匿名さん17 ( ♀ )
あ+あ-

主さん義親さんと同居されてるの?

はっきりいわせてもらうと、この問題は義親さんと主さんの問題じゃなくてご主人とあなたの問題。頭おかしい義親はもういい。
主さんは実子ではないのだからそんな義親の病院の送迎などいかなくて良い。介護の手伝いもしなくていい。
「でも義親はいってくるんです~」ってか?
それでも「いやです!!」これでヨシ。
その義親の介護はあなたの旦那がすること。仕事で送迎できなきゃ毎月お金の援助でもしてあげればそれでヨシ。
これの姿勢をあなたが旦那に貫かないのが悪い。
中途半端に手伝ったり何を迷うのか旦那に従ったり・・・。なにやってんの?
そんなはっきりしない態度をしてるから旦那にもなめられるの!

私があなたでこの義親に介護は嫁がといわれたら「うるせー黙れ!!」というわね。
旦那にいわれたら「うるせーおまえがやれ!!」という。

お金の援助ですら、この爺さん婆さんはためこんでるんでしょ?だったら子供に負担かけるまえに、まず自分たちの金から使わせろ!!
遺産云々のまえに自分の介護費ぐらい自分で出させろ!とっとと親にそういってこい!!って旦那にいうわね。
ていうか私は自分ひとりで直接義親にいったけどね。

私もあなたのように嫁を家畜としか思わないような義親のもとで何十年も嫁してたからわかるけど、介護は義親にも旦那にもなめられたら終わり。
20年来の積年の怨みなんでしょ?だったら今こそ主さんが強くならないでどうするの!


最新
17回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧