注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

清掃パート先での嫌がらせに悩んでいます。 男性社員ばかりの会社(製造業)で…

回答9 + お礼9  HIT数 2541 あ+ あ-

匿名さん
19/11/01 12:54(最終更新日時)

清掃パート先での嫌がらせに悩んでいます。

男性社員ばかりの会社(製造業)で清掃パートをしています。

清掃するのが仕事なので、ある程度のマナーの悪さは、仕方がないと我慢していますが、最近、わざと私に対しての嫌がらせのようなことをされていて、悩んでいます。

男性トイレに、私に対してであろうバカにするような落書きがあったり、トイレ掃除用具ドアに噛んだガムがわざと挟んでありドアが開かないようにされていたり。

落書きは、何度消しても、また書かれています。

そこのトイレは、以前、別の事柄であまりにもマナーが悪く困ってしまうことがあり、その会社の上の方に許可をとり、お願い書きを貼らせて頂きました。

それがきっかけで、反感を買ってしまったようで、貼り紙がわざと破られたり、剥がされたり、イタズラに近い事柄もエスカレートしていきました。

その為、再度、その会社の上の方に報告したら、証拠写真を撮りに来てくれ、使用する社員全体にミーティングで注意をしたようです。

そのことで、更に、怒りをかってしまったようで、故障中に、使用禁止と貼り紙をしても、毎日破られ使用されていたり、落書きの暴言も増え、嫌がらせがエスカレートしています。

落書きなどに関しては、まだ上の方に報告していないのですが、もう報告せずに、これ以上騒ぎ立てず、嫌がらせしている人の気がおさまるまで、放置しておいた方が良いのでしょうか?

過去には、そこの社員同士で、飲み物に異物混入もあったようで、変な人もいるから、逆恨みされないように気をつけた方がいいよ。とベテランの清掃パートさんに言われたので、怖くて仕方がないです。

やはり嫌がらせを我慢して、その方が飽きてやめるのを待った方が懸命でしょうか…

清掃の仕事は、掃除好きで希望してやっている為、清掃パートに対しての職業差別や非難などは、ご遠慮下さい。

No.2942556 19/10/30 12:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧