注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

どうしても女性にモテたいです! 私は女性と接する際、以下の点を意識しています。 1.挨拶をしっかりする。 2.女性のことを積極的に褒めてあげる。

No.18 19/11/09 15:13
匿名さん18
あ+あ-

なんだろう…
書いてる文章を読んでるだけでモテないというか…ちょっと的を外しててとても勿体ない事してる感が強いよ…
でもモテたいって真剣に考えてる感じなのでちょっとキツイかもしれないけど思った事を参考になればと思って正直に書くよ。

モテる男って=いい男の事。見た目の事じゃない。(もちろん見た目もすごく重要だけど最終的には漏れ出てくる中身)
主さんの考える〝いい男像”ってスレに羅列した事をする人なんだと思うけど…そもそもそれあんまりモテない。
(ココ大事→)結果として同じ事をしていてもそこへのアプローチが違うとモテないどころかなんだアレって思われちゃうんだよ。鼻につくの。
もっと砕いて言うと…

・押し付けがましい
・あざとい
・自分のアピールばかり(まるで〝こうやって頑張ってるそんな僕を見てよそんな僕を判ってよ!”と頑張るのを押し付けがましく見せられる感じ…)

モテる人が必ず持ってて見せるのは〝この人は安心できる”という安心感だよ。アイツは軽いし手が早いという噂を聞いてるそんな男相手でも、例え女性は最初はその男に警戒をしていても話してると〝アレ?この人そうでもないかも?”と思わせてしまうから相手を油断させ相手の心に入れたりする。
割と強引に物事を進める男であってもその過程では必ず相手に安心感は抱かせる。

決して自分に嫌な思いをさせてこないし決して自分に悪い様にはしてこない、押し付けがましい事もしてこない、無理はしてこない、そういう安心感を持たせてそれで心に入り込むしその安心感をうまく使って物事を強引に進める。
主さんは安心できない。相手に警戒させる。なぜなら押し付けがましいから。自己顕示欲が強いから。
〝俺は優しいだろ”〝俺は親切だろ?”〝俺は判ってるだろ?”〝俺いい男だろ?”というそんな自分が前に出過ぎるので。
モテる男って必ず相手に安心感を抱かせる。例えヤリチンと噂されてても〝あれ?聞いた程じゃ全然ないよね?意外に普通じゃん!普通に話せるじゃん!”て思わせる。そして〝楽しい”って思わせる。

あえて羅列するなら

・清潔感
・安心できるその時の女性のテンションにあった笑顔
・優しさ
・話しやすさ親しみやすさ
・安心できる柔らかさと気遣い
・臆さない厚かましさと笑顔で進める多少の身勝手さ強引さ

だと思います。
綺麗事を前面に出す男は評価が真逆になるよ。

18回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧