注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

夫と離婚の話し合い中です。 たくさんの方の意見が聞きたくて、相談させてもらいます。 私:バツイチ子持ち 女の子年長 夫:初婚 二年間お付き合いし

No.20 19/11/11 09:45
匿名さん20
あ+あ-

主さん、実家に依存しすぎだと思います。
ご両親も何も言わないんですか?
世の中には実家依存の女性が多いようですが、何で結婚してまで親とそんなベタベタなんだろうと疑問に思います。
親孝行するなとか、関わるなとか言ってるわけじゃないですよ。
仲良しなのは悪いことではありませんが、主さんが今一番大事にしなきゃいけないのは誰ですか?
今の旦那さんとお子さん二人では?
頼るべきもまずは親ではなく、旦那さんではないですか?
つわりでほとんど実家で過ごしていたのも、旦那さんからしたら自分を頼ってくれず、実家にばかり頼って寂しかったのでは?
ずっと我慢してたんだと思いますよ。
長女さんのためには勿論転校は避けたほうがいいと思います。
そこは旦那さんを説得すべきですが、主さんの文面を見てると、なんか離婚してもいいかなという気持ちが見え隠れしてる気がします。
下のお子さんまだ小さいんですよね?
乳児と幼児抱えて離婚しても大丈夫と思えるのは実家に頼れるという後楯があるからでは?
こんなんじゃ何のために下のお子さん産んだのかわからないじゃないですか。
そんな簡単にパパと引き離すのはやめてください。

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧