注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

個別指導塾で教室長をしています。 1年以上になりますが、もう今年度で退職しよう…

回答3 + お礼0  HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
19/11/12 18:07(最終更新日時)

個別指導塾で教室長をしています。
1年以上になりますが、もう今年度で退職しようと思っていました。

退職検討理由は、
以下のとおりです。

①どんな生徒でも受け入れる塾の経営姿勢に嫌気がさしたため。
 障がいのある生徒でも入塾させる(入塾者数を数字で見られるため)ので、
 実際に指導する際に生徒にイラついてしまう自分がいて、
 向いていないと痛感しました。
②数字ばかり言われることにしんどくなったため。
 経営上、仕方のないことですが、
 生徒の成績アップについては特に何も触れられず、
 新規の入塾者数、退塾者数の数字、
 講習会の売上についてばかりでやりがいが見えなくなりました。
③社会人としてどうなのか?という教室長ばかりで、
 手のかかる人の面倒ばかり見させられるため。
 上の人間は「できない社員を教育しよう」としません。
 すでにやっている人に仕事がきます。
 そして、できていない社員の尻拭い・・・。
 にもかかわらず、同じお給料で、
 こっちは手当てでもいただきたいくらいです・・・。


そんな矢先、他地域の責任者さんから「異動しないか?」と打診を受けました。
異動したところで、環境は変わりませんよね・・・?

皆さんはどう思いますか?

No.2950252 19/11/12 16:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧