注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

中3の息子の運動会でありえないことを言ってきたAママがいて、聞いてください。 息子とAママの息子は選抜リレーに選ばれたんですが、違うチームで敵になります。

No.16 19/11/15 12:39
通行人16 ( ♂ )
あ+あ-

外交辞令のお手柔らかにお願いしますよ♪は珍しくもなんともないけれど、そのママさん、世間で使われる外交辞令と感覚にズレがあるのかな?
こちらも外交辞令で何言ってんの、うちのん置いてかないでよ♪とか返すのがお約束かと思いました。
睨んだと受けとめるより、悔しかったのかな?程度に受け止めてスル―でよくない?敏感ではなく鈍感のが楽ですよ。

16回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧