注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

仕事が覚えられず、焦ってしまう。 閲覧ありがとうございます。 昨日から、パチンコ屋のパートとして入社しました。28歳女です。 本日2日目だったのですが

No.4 19/11/18 01:11
お礼

≫1

回答ありがとうございます。

確かに焦りすぎる点は自覚があります。
落ち着いて対処しなければ!と思うほど焦ってしまいます。
スピードが命の仕事だと言うことも理解していますが、どうしても頭がついて行かないのです…。
2日目ですが、じゃあ昨日やった流れを1人でやって見てねと言われて不安で自信が持てずしどろもどろになってしまいます。
お客様対応以外の事だと比較的落ち着いて行えてると思います。

周りの方々には感謝しています。もちろん、甘えようという気持ちは一切ありませんが、迷惑ばかりかけてしまって申し訳ない気持ちで情けなくなります。

やはり、憶えると言うことは流れを掴むことが大事なのですね。
確かにメモしたことを暗記しよう!と躍起になっていたかもしれません。
メモを見ながら、自宅や休憩中にシュミレーションしたいと思います。
的確なご意見ありがとうございました。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧