注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

子供達に自立する意味も込めて 一人暮らしを勧めるのは駄目な事ですか?? 私は18で結婚して家を出たのですが 娘達22歳と、20歳は家から仕事に通ってい

No.4 19/11/22 07:31
専業主婦さん4
あ+あ-

一人暮らしを勧めることはちっとも悪くはありませんが、それを聞くか聞かないかは娘さんたちの判断だと思います。

私は34歳で結婚するまで、ずっと自宅暮らしでした。
正社員として働いていたので、炊事洗濯掃除、全て母がしてくれていました。
それでも子どもの頃から家の手伝いはしていたし、母の体調が良くないときには食事作りもしていました。
昼は社食か外食でしたが、結婚が決まってからはお弁当を作って持っていきました。
結婚しても、今まで手伝ってきた断片的な家事を繋ぎ合わせればよかったので、特に困ったり戸惑いはありませんでしたね。

家を出ることだけが、自立ではないと思います。
娘さんたちは、子どもの頃から家事を手伝っていましたか?
自分の事が一通り自分でできて、自分なりの価値観考え方ができるなら、自宅にいても自立はできると思います。
今からでも、自分の事は自分でさせるようにされてはいかがでしょう。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧