注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

長女との関係がうまくいかず距離をとった方が良いのではないかと考えています。下に子供がいる事や自宅での仕事の為私が家を出る訳に行かず、かといって私には近くに親戚や

No.12 19/12/07 15:16
お礼

≫9

有り難うございます。
貴方の言う通り娘の私に対しての評価が今の現状なのだと思います。
娘の為と称して私自身の為に事を運んでいるつもりは勿論ありませんが、もしかすると娘にはそう映っているのかもしれませんね。
だとしたら私は、どの様にしたら良いのでしょうか?
貴方はお母さんに何を求めていたのですか?
もしかすると貴方が辛かった時と似た思いをしている私の娘と、そんな思いをさせてしまった間違った母親を産み出さない為にも、貴方の思いを教えて頂けないでしょうか?。
助けて下さい。お願いします。

12回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧