注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

子供の頃から自分は生きる価値が無いと思いながら生きてきました。 周りの人はそんな事思ったこともない!考えたこともない! と言っていて驚きました。

No.2 19/12/05 16:55
匿名さん2
あ+あ-

よく自分のことを貶してしまう人は、そうならない人のことを「自信があるんだね」などと特殊なことのように(ごく稀に呆れたニュアンスで)言いますが、さて自信て何でしょうね。
そもそもたしかに自分を貶す、死んだ方がいいとか思うことが滅多にないことは自信がある状態と言いますが、それイコール喜びと自己陶酔で満ち満ちているわけではありません。
どうにもあなた方のいう「自信」てナルシシズムのような意味合いが強い。
違いますよ。自惚れと自信は違います。容姿が整ってなくても、勉強や仕事が特段秀でてなくても「自分なんて価値がない」と滅多に思わない。それは自分の欠点を受け入れた状態。受け入れるとは容認することですから、いわば親が子を無条件に愛するのと似ている。そしてその状態を別段意識せずに保っている。
自惚れは自分の欠点に盲目な状態ですから自惚れとは違います。
自分を許せるのは自分を認めることであり、そしてさらに自分なりに成長しようと思う。それが自信というものです。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧