注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

半年前、ソファからジャンプした孫に、怒鳴り頭狂ってる、病気等暴言を吐いた実父。怒りでその後は連絡をとってません。父からも謝ってきたりしません。 母から連絡があ

No.24 19/12/07 02:19
匿名さん24
あ+あ-

>この状況をどう思うか客観的に知りたかったからです。

客観的に思う事は…。
主さんも、いつまでムキになってんのって感じ。そりゃ怒鳴って暴言は良くないしムカつくけど、ソファからジャンプも良くないでしょ。いきなり怒鳴った?もしかして何度かは注意したのに子供が聞かず、調子乗って続けてたからキレたんじゃないの?よっぽど具合が悪かったとか。

体調悪い人の側で騒いだりジャンプしてたなら主さんが子供に言い聞かせるべきだし、子供には謝らせたの?その上で、暴言や怒鳴る言い方はやめてくれと父親に強く言えば済む事じゃないの。
今回が初めてでは無く、これまでも度々同じ事があったようだし、長年親子してるんだから自分の父親のキレやすい傾向や謝らない性格くらい分かってるでしょうに。
それを謝るまで絶対許さないとか行かないとか、主さんも頑固で似たもの親子だよ。

お母さんも頑固者に挟まれて大変だわ。病気悪化して体調悪くて哀れで見てられないから頼む、ってお母さんヘルプ出してるんだし、そろそろ顔出してあげたら?ムカついて許せないなら別に仲直りなんかしなくてもいいじゃん。頑固親父の看病でお母さんも参ってると思うよ、お母さんが倒れたら、それこそ娘が大変になるんだからさぁ。

24回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧