注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

中学3年生男子です。僕はガラケーを使っているのですが、先日友達に「お前とメールするせいで先月より3000円通信費があがって親に叱られて自分で払えと言われた。お前

No.3 19/12/08 00:22
匿名さん3
あ+あ-

LINE主流でキャリアメールにおける通信量およびスマホ契約における料金プランを親まかせで把握していなかった相手の落ち度。
あなたもガラケーで使えるLINEではなくメールを使う時点で自分の方の料金が迫り上がることは予想できたこと。
両者とも互いを責める筋合いはありません。

まあこれを機に次だれかとやりとりするときは「自分メールだけど料金大丈夫?」って気遣ってあげてもいいでしょうね。

ガラケーでLINEやってない(しかもパケットにも制限がある)ってことはそういうのやりすぎないことを親御さんが見越してるってことじゃないかなって思うので。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧