注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

好きだけど付き合わないってあるんですか? 好きな子に告白したら保留になりました。 「今まで彼氏が途切れなかったから、あなたのことは人生で出会った

No.3 19/12/12 10:10
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

ウゥーーーーーーン!!面倒臭いコだなぁ。好きなのに悪口言ってごめんね。

個人的見解では、待っててほしい(保証はないけど)って言えるってことは、キープ以上だと思います。キープ程度だったらそんなこと普通言えないと思います。交流が増えているのなら、彼女の言葉を信じて就職するまで今の関係を少しずつ育てていくのがいいのかな?と思いました。あくまでも主さんが彼女を本当に好きなのなら。

もし主さんが漠然と彼女がほしいと思っていて、万が一一年後告白してやはり付き合えないと恋敗れた時に「俺の一年なんだったんだ、だったら彼女作ればよかった」と思ってしまう程度なのなら、主さんも彼女をキープとして他の女性も視野に入れて過ごしたらいいと思います。主さんが彼女を好きなのかどうかがちょっと分からなくて。他の男性に振り回される彼女がみたくないから告白っていうのがね。ちょっと自分の気持ちも見つめ直したほうがいいのでは。

主さんの告白を受けながら、元カレの話をする彼女は面倒臭いなと思いました。何がしたいの?試し行動?ちょっと妬かせたいと思ったのかな?それとも彼女の中で1年待たずに主さんと付き合いたいという心変わりがあったのかな?…告白以降連絡が増えた理由も同様に上記2つの心理が考えられます。主さんが自分のことを好き>自分の方が優位>試し行動・やりたい放題・わがままというケース。もう一つは告白されて主さんを異性として意識するようになって逆に彼女の気分が高揚してきたというケース。

後者であれば2度目の告白待ちをしている可能性もあるので、再度告白してみるのもありかなと思ってしまいました。少し彼女の行動を観察して、好意的な発言や、クリスマスを共に過ごすようなことになってイイ雰囲気になったりしたら、直接的な言葉でなく告白めいたことを言ってみてもいいのかなと思いますよ。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧