注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

少し後悔してますが、これでよかったのか、悪かったのか、お聞きしたいです。 …

回答2 + お礼3  HIT数 678 あ+ あ-

匿名さん
19/12/21 19:50(最終更新日時)

少し後悔してますが、これでよかったのか、悪かったのか、お聞きしたいです。


(全員職場の人です)
自分に明らかに好意を持ってた男性Aに、男性Bを好きになってしまった事を暴露というか相談してしまいました。
他にも相談できる男の人はいたのかもしれませんが、一番相談しやすそうだなと感じ、たまたま流れでAにしてしまいました。
※私は既婚者ですが、真剣に、旦那とは別れようか迷っている立場の者です。不倫とか一切してませんので、そこはご安心を。


Aが出してくれた結論(?)から言うと、旦那とはやはり別れた方がいいと言ってくれました。頑張ってと。
そしてBとの事に関しては、今は彼と私の状況というか関係があまりよろしくないので(Bが避けたり冷たい)、私は好きだけど相手はむしろ嫌なのかもしれないし自信はない、彼はモテるし理想も高そうだし、私と違ってしっかりした頑張ってるような女の子が好きだろうから多分無理だ等々...と話したからか、Bが私をどう思ってるかはわからないけどいいと思うよという回答でした。


なぜAに話したのを後悔というか、変な不安を感じているかといいますと、
Aは年上なんですが少し変わり者で、若干嫌われてます。
でも、私もそうですが環境とか多少苦労をしてきた人で、それでいてAは私とは違って努力をちゃんとしてきた勉強家のような人なので...相談すれば何か良い答えはもらえそうな気がしたからなのか、話してしまったんですが...どうやらAは普段から話を盛ったり嘘をつく事も多いようで、それでちょっと嫌われてる感じの人です。
でも、みんな普通に接してはいますが...仲良くなりたいとは思わないってBも言ってました、むしろ可哀想だから仕方なく会話には付き合ってあげてるとも。

嘘つきで、更に私に好意を寄せていた相手となると、Bの事は相談しない方がよかったですか?

以前、Aにはさりげなくですが脈なしだよという空気を出していたからか、やっと察してくれたらしく、今ではずっと関わりもほとんどなかったんですが...
久しぶりに会って、たまたまAを振った恋人が戻ってきてくれたという話を聞いて、それで少しは私の恋愛話をしてもいいかな?と思って相談してしまったんですが...
話を聞いてくれたり応援してくれるのはありがたいんですが、頭ポンポンなどのボディータッチや、なんでBなの俺がよかったとも言ってたので;
Aに話した私も最低な女なのかな?とか、Bの事を全然考えてなかったかな?とか、自分でも色々わからなくなってしまい、不安になりました。

まさかAはBに、何か嫉妬心とかで嫌がらせとかしないですよね?????
Aは、私が相談する前に、将来会社を創るかもしれないんだけど内緒だよと話してくれて、創ったらみんなには(一部を除いて?)声をかけると言ってくれました。相談した後で、もちろんBにも声をかけようと思ってるよと言ってましたが...私のせいでそういうのもなくなったら怖いです。なんだか変に不安です。

No.2971410 19/12/20 18:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧