注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

すぐに心の病とか、ADHDとかそういう病気のせいにしたがる人って多くないですか? (本当に心の病の人やADHDの人は除きます) 人間誰しも落ち込んだり、

No.11 19/12/29 11:58
匿名さん11
あ+あ-

ネット診断や自己診断で病気や障害を名乗る人は、確かに嫌ですね。

ただ、そういう目に見えない障害って、周りの理解を得ることがとても難しいものでもあります。
脚が不自由な人であれば、側から見ても「早く歩くのが難しい」「一人で階段を上るのは大変そう」とわかりますが、発達障害や心の病は目に見えないため、本人はとても苦しんでいるのに周りからは甘えとしか見られないことも多々あります。
「本当に鬱の人、本当に発達障害の人」とおっしゃいますが、その「本当に」を、他人が簡単に理解する術がないのですよね。

なので、怒るお気持ちはよくわかるのですが、できればそのようなコメントが当事者達には見えない場所で発散してもらえたらと思います。
「本当に」病気や障害で苦しんでいる人ほど自責の念が強いので、、、。

11回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧