注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

高校一年生の女子です。毎日がしんどいです。 高校に入学する前は希望に満ちていましたが、入学してから一度も『学校楽しい』と思ったことがありません。クラスの雰囲気

No.3 20/01/02 15:53
OLさん3
あ+あ-

高校生活に期待しすぎてたんですかね?
高校という文字だけ見ればキラキラしたように思いますが・・
なかなかマンガみたいにはいかないですね。

学校の合わない所を数えるんじゃなくて、
主さんが将来どうなりたいかに目を向けて
それに辿り着くには何の成績を上げたら良いか?
テストでどれぐらい頑張ればいいか?
推薦される為に部活か勉強以外の活動をどう頑張ればいいか?
そこを重点的に考えたらどうですか?

私はもうアラサーですが、高校生活はそれほど楽しいものではありませんでした。
友達はいましたけどね。でもワクワクする場所ではなかったです。
授業もテストも先生も部活もみんなで嫌でした。
だけど将来の事を考えて「自分のために」なるような事を考えながら行動していたので
大人になった今も当時の自分に感謝出来ます。
楽しかった!という思い出はあまりありませんが、
自分のために頑張って良かった!という思い出になりました。

楽しくないという感情はいったん置きましょう。

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧