注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

父方のいとこ達に出産祝いをもらったこともないのに、母から出産祝いを渡すように言わ…

回答6 + お礼0  HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
20/01/08 20:39(最終更新日時)

父方のいとこ達に出産祝いをもらったこともないのに、母から出産祝いを渡すように言われており、嫌になります。
渡す義理はないですよね?

まず母が義理の家族を嫌っていたので、いとこ達に会う機会なんてありませんでした。
ちゃんとしゃべったこともないし、好きでも嫌いでもないです。
ただ母はいとこ達は好きみたいです。

父方のいとこ達はみんな年上ですが、晩婚で私の方が先に二人産んでいます。
その時におじさんやおばさんからはお祝いを頂きましたが、いとこ達からはありませんでした。

しかし、私が一人目を産んだ1年後にいとこが一人、出産しました。
すると母からお祝い用意しなさい!と言われ、しぶしぶ5千円渡しましたが、内祝いもなく、お礼の連絡も一切なく、しばらくして冠婚葬祭で会いましたが、一言も話しかけられませんでした。

そんな感じなので、二度とあげたくないのですが、また一人産むそうで、母からお祝い用意しなさい、とまた言われています。

嫌だと言いましたが「いとこなんだから用意するのは当然!お返しがなくてもいいじゃない」と言います
母はいい顔したがりなので、私を利用し、親戚の株を上げたいのだろうと思います。

No.2982796 20/01/08 14:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧