注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

出産って女性にとっては不安だし大変ですよね。 少数派ですが子ども産んだけど父である男性は協力せず知らん顔されてしまったとか。 経済面安定してても放置した育児

No.4 20/01/18 10:44
匿名さん4
あ+あ-

家庭で教育するべき〜っで意見があるけど、


若すぎるママ・シングルママ
逃げる男がうまれる理由は、

その親たちが正しい性教育や倫理を学べていないから。
不良の子は不良になりがち。
若いシングルのママの娘は同じ道を歩みがち。

学べていない親から正しい知識を学ぶなんて無理じゃない?だから家庭内で片付けられる問題じゃない。

できる家庭は、すでにできてるんだよね。できない家庭に対してどうするかって話。質問者さんが言うように学校とかで学ぶ以外、方法はないように思えてします。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧