注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

新婚ですがもともと遠距離恋愛だったので、別居婚中です。子供を希望しているのですが、妊娠前退社して夫の元へ行くか、妊娠後に育休取得してから夫の元へ行くか悩んでいま

No.3 20/01/17 12:27
通りすがりさん3
あ+あ-

妊娠して、育休取得して、別々で子育てして暮らしていくの?どっちにしても子供が出来たら、辞めるんであれば、
妊娠前に退社して、旦那さんの所へ行ったほうが、いいのではないでしょうか。

どちらが幸せ、とありますが、旦那さんと暮らせるだけでも、(好きな人とずっと一緒に暮らせる)幸せなことだと思うんですが。
金銭的なものが、不安で、幸せになれないのであれば、それは結婚前に気づくもので、子供を産むことで生活が不安になるんであれば、子供はもう少し後にする、とかあると思います。
いずれにしても、二人で暮らさないことには、何にも話にならないと思います。
それと、そのことも旦那さんと相談したらいいと思うんですが、一人で悩まずに、頼れる人がいるのだから、旦那さんに相談するほうがいいと思います。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧