注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

1ヶ月と10日の赤ちゃんがいます。 混合でミルクを分量通りにあげていたら、1ヶ月検診で1日50増で多すぎと言われて、母乳メインになりました。 ですが、朝昼は

No.2 20/01/21 16:41
匿名さん2
あ+あ-

体重、1週間単位で、増えてさえいれば問題ないですよー。

睡眠リズムも、しょっちゅうコロコロ変わります。

生き物なんですから、そんな教科書どおりになんていかないです。

産後のお母さんは疲れているので、どうしても一喜一憂してしまいますが、あまり振り回されず、死なずに大きくなってるんだから、大丈夫ですよー!

それよりはまず、あんまりスマホせず(産後はお母さんも強い光を見ないほうがいいです)ご自分も赤ちゃんと一緒に寝てください♪。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧