注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

表裏のある人間て嫌です 例えば、この人とは話すのに自分とは話してくれない! 話したとしても、挨拶だけとか、、しかもぶっきらぼうに、、ぶっきらぼうに話す位なら

No.3 20/01/23 12:05
匿名さん3
あ+あ-

ありますよー

自分にとっての評価が下がって困る相手のみ態度を良くする人が職場にいます。
その子は裏表っていうか、どうも無意識みたいなんですね。自分に必要な時だけは興味ない人にも愛想良くする。必要ないときは本当に取り繕わない。幼いというかまあしょうがないねえって思うんですが。

ああいうタイプの人は、自分と違って誰にでも分け隔てなく接する人のことを「そんなに嫌われたくないのか」「そんなに媚び売ってどうするのか、ストレス溜まらないのか」「本当の自分大事にしろよ」とか言うんです(そういう愚痴を言ってるのを聞いたことがあります)。
いやいや、そうじゃないですよね。自分がどうこうじゃなく、そういう態度の落差で接した相手の気持ちで考えようよって。
そう考えたらとてもじゃないけどぶっきらぼうに接することなんてできないのに。良心の問題っていうか。
判断基準がまるで違うんですよね。びっくりしました。でもこれだけ考える基準が違うとある意味諦めがつきやすい。
「この人私と人種が違う、宇宙人か動物くらいに思っておこ」って。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧