注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

私の職場の人は45にもなり、面倒くさい人でかなり上から目線できますが、劣等感から自分わを守ってるとみていてわかります。劣等感が強い人はなぜ対等に普通にできないの

No.3 20/01/25 09:11
匿名さん3
あ+あ-

気にしないこと。
マウンティングとか上から目線とかも気にしない。
イライラしたときは、何で気になるのかを本質的に考える。
好きの反対は無関心ですよー。


私は他人に無関心だから、周りの人からあなたがいると場の雰囲気変わると言われる。
その人がどうであれ場の雰囲気って、いくらでも変えられるんじゃないかな。
自分ではわからないけど、人から言われるからそうなのかなってくらいだけど。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧