注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

去年の住民税の支払いの未納分があったようで催告書が来たんですが、現在手元にあまりお金が無い状態で全額支払えそうにありません。こういった場合、納税課へ電話

No.3 20/01/29 13:15
匿名さん3
あ+あ-

分割出来ますけど、遅れただけ延滞料かかりますよ。
しかも、差し押さえとかの対象になるから逃げられない。

私も、会社を辞めた翌年に、1回あたり約4万円の請求が来て、びっくりして問い合わせたら、そう言われました。
減免の制度もあったけど、条件が厳しくて、求職中で収入0ぐらいじゃ全然ムリでした。
仕方なく貯金崩して払いました。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧