注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私は子供いません、若い頃は子供一人は考えたけど、 既婚ですが、周りはお金が大変でイライラしてるのを見て、自然にいらないと思い養育費を貯金し、老後施設がいいなと

No.11 20/02/08 08:26
匿名さん11
あ+あ-

目先の楽しか見えてないから。
老後老人ホームって(笑)
主が年取るときそのシステムあるの?
これだけ少子化が騒がれてて。
お金を積んでも見てくれる人材いるの?(笑)

人は自分の家庭の自慢なんてしないんだよ、フツー。
うちはうまくいってますなんて、本当にそうでも言わない。
みんな大変だ、辛いとしか言わないんだよ。
子育てしてる者同士は愚痴りながらも子供達の事かわいい、成長が見れて幸せだとはなしていますよ。
子持ちでない人には言わないですよ?
不妊かもしれないし、変に嫉妬されたり、結局は気持ちがわからないから、はなから相手にされてないんですよ。
だから愚痴は言えど円満自慢はしない。
それを真に受けてる人のが何もわかっていないよ。
それに気付けないのに子育てして苦労道を進むなんて…みたいに言うのはちょっと違うかな。

若いうちはいいよ。
体が動くしなんでもできる。
年取ったら買い物も電球が切れたら変えてくれる人もいない、老後。
施設はいれればいいけどね。
出来なかったら?
電球ひとつ変えてもらうのにお金を払うんだよ?

仮に子がいてもそうなる時はくるだろうけど、電球変えてくれ、買い物に連れていってくれと気軽に頼める人がいるのといないのとではだいぶ違うと私は思うけどね。

私は決して老後のために子供産んだわけではないです。
そのつもりでも迷惑かけてしまうのは現実にあるんだよ。

何番さんかの喧嘩の仲直りのきっかけのために子供は生んでないはず。
だけど生活の中で潤滑油になってるのは事実。
現実がわからないのが安易で浅はかな考えで残念なんだよ。

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧