注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

30歳の主婦です。小学校高学年の年子が2人います。 下の子には自閉症があり、稀に器物破損をします。 (以前は他人の車2台、最近はマンションエントランスのガラ

No.11 20/02/06 12:37
匿名さん11
あ+あ-

家賃か住宅ローン、水道光熱費や携帯代は別に払ってくれているのかな? それならものすごく少ないわけではないと思う。子どもが小学生の時、うちの旦那の給料は手取り20万くらいだった。

旦那さんのことは「私よりずっと楽をしている」と考えるより「旦那がいないよりはいた方がずっと良い」と考えた方がいいと思う。離婚されたら経済的に詰む。

お子さんの器物破損は困ったね。保険はかけてないのかな。学校から案内がある安い保険。子どもが器物破損した時の費用はある程度出るような気がする。それと病院は行っているのかな? 私はよく知らないんだけど、投薬でマシになる子もいると聞いたことがある。逆に金儲けのために効果がない薬を山ほど出されるという話も聞いたことがあるので難しいところだけど。

多分、私の家系も軽く自閉症の傾向がある。うちも下の子になかなか言葉が通じなくて、どうやって人間にしようかと思った。ものすごく手がかかったし、怒鳴り合いの大喧嘩をして育てたよ。主さんのお子さんはもっとだろうから、大変なのは想像できるよ。将来のこととか不安だろうね。

でも、とにかく離婚はまずいと思うよ。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧