注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

もうすぐ9ヶ月になる我が子ですが 朝までぐっすり寝たことがありません。 産まれたときから睡眠が浅め?で 昼寝も15分で終わるときもあったり 基本抱っ

No.9 20/02/09 12:24
アドバイザーさん9
あ+あ-

お疲れ様です。
夜泣きだね。夜泣きしたら、しばらくしたら、すぐ眠ってくれるのかな?それとも、1時間くらい泣きっぱなしなのかな?

うちも3歳と、一歳8ヶ月の子がいるんだけど、2人ともが夜中に何度か起きています。2人が一度も朝まで起きなかったことは、数える程度しかないかな。

ただ、2人ともラッコ抱きすれば、グズグズ言いながらも、すぐ再入眠してくれるから、私の負担も軽い方だけど

主さんの子がずっとギャン泣きで夜泣きし続けてるのなら、かなりキツイと思う。特に冬場は寒いから布団から出たくないよね、、抱っこもキツイと思うよ。

うちも、今では再入眠もしてくれるけど

上の子ギャン泣きで、何しても寝てくれない、夜泣きの時期が何度かありました。一歳前後だったかな。

夢で起きちゃうのかなと思うんだけど、夢見てパニックになっちゃう感じだったかな。

そういう時は、無理に寝かせようとせず、リビングに行ってジュースやゼリーを食べさせ、テレビを付けて、一度パニックを落ち着けさせてたよ。

自分も寝かせよう寝かせようとすると、イライラが増してしまってたから、私も諦めて、リビングで夜中にオモチャで遊んだり、アンパンマンみながらゴロゴロしてたりしてた。そして、また布団に戻ろうかと移動したり、リビングに布団敷いて眠ったりしてたよ。

眠らそう眠らそうとしても、寝ないからさ。戦うのをやめる。と気が楽になったりするかも。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧