注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

大好きすぎる彼氏がいます。 交際して2年経ちました。 付き合いたての頃は、会いたいからと、会社まで彼氏が車で迎えにきてくれて、ほぼ毎日会っていました。 で

No.8 20/02/12 15:16
匿名さん8
あ+あ-

お気持ちわかります。
私も恋愛至上主義なところがあり、なによりも恋愛を優先しがちです。

なので付き合いたての頃は、私が週末会うつもりでいたのに、友人等との飲み会があると断られるとものすごくショックを受けていました。
(別にこの日に会おうと言ってたわけでは無い。私が会って当然だと思っていた。)

でも彼は全く悪気無いんですよね。なんで怒られないといけないの?って感じです。

価値観が違うんです。しょうがない。
一番いけないのは自分の価値観を押し付けることです。
けんかになった際、自分の気持ちだけを押し付けませんでしたか??
(私のこと好きなの?さみしい!とか)

私が解決した時は、まず何を不安に思っているかを伝えました。
そして、相手の考えを聞いて、肯定しました。
(きちんと話を聞く。理解できなくても理解しようと努力している姿勢を見せる。)
それから、解決策を探しました。

具体的にいうとタイムツリーのような共有スケジュールに互いの予定を入れるようにして、
お互いに空いた日に会うという感じにしました。
その代わり、予定についてとやかく文句言わない。(そのくらいの我慢はしてください)
逆に会う機会をわざわざ作ってくれるようになりましたよ。

もう一度、けんか腰ではなく、ちゃんとした話し合いの時間を設けてみては?

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧