注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

結婚式前の準備で主人と本当に毎日毎日喧嘩しています。皆さんこんなもんなのでしょうか? 正直もう準備が辛くてはやく終わってしまってほしいとしか思えません、、

No.2 20/02/16 23:02
匿名さん2
あ+あ-

結婚式をやりたいって言ったのは旦那で私はあまりやりたくない派でした。
うちの旦那は「面倒くさい」「俺の時間がなくなる」など言って非協力的でした。
それでも「ここで使う曲はこれがいい」「これに金かけてこんなのしかできないなら自作したほうがいいだろ」などと簡単に言い、曲の準備もDVD制作(生い立ちなどの)も全部私に丸投げして必要な写真なども急かしても用意しない、遊んでばかりいたので結婚式1週間前に日に日に病んでいく私を見かねて親が旦那実家に乗り込み破談を申し込みに行く事態までいきました。
義母が平謝りして慌てて遊びに行っていた旦那を呼び出し謝らせ、破談はなくなりましたが、結婚式当日も結婚して10年経つ今でも私の両親は旦那が調子に乗り出すとチクリとこの時の話を持ち出します。
準備期間中はそんなこともあり大変でしたが、終わってみるとやってよかったと思えたものになったので、主さんも今は辛いかもしれないけど気負わずにしてください。
主さんにとって式当日が良い思い出になることを願っています。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧