注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

愛情不足でしょうか? 6歳の友達の子供が公園で顔から転んで顔面を強打、すぐ横に母親がいるのに一人で涙を浮かべ痛みに耐えてました。 うちの子だったら「ママー!

No.6 20/02/17 16:40
匿名さん6
あ+あ-

断言は出来ませんが、単にその子の性格もあるかと思います。

私は姉妹の母ですが、お姉ちゃんの方は、赤ちゃんの頃から泣いていて、おいで~と呼んでも突っ立って泣いてました。私から抱っこしてあやしても引っ付いてこない子でした。
お姉ちゃんとしての意地なのか、泣き方もかなりがまんして泣いてる子でした。

妹は赤ちゃんの頃から泣いたらすぐに私の方へ手を伸ばす子でした。今小学生ですが、今でもすぐに、素直に泣くし泣いたら私のところに来て甘えてきます。

どちらもかわいい娘ですが、全然違いますよ。


お友達のお子さんも愛情不足ではなくて性格じゃないかな?って言うくらいでいいと思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧