注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

すぐに、仕事辞めたいという人に腹が立ちます。 なら、辞めろよと思ってしまう。 辞めたいならやめればいい、 辞める勇気もないくせに。 その仕事が羨まし

No.2 20/02/18 17:15
匿名さん2
あ+あ-

私の場合は、人は人、自分は自分だと思ってます。

私には私の人生があり、考えがあり、心の傷もあり、覚悟もあり、なりたい自分像があるのと同じように、
人には人の人生があり考えがあり心の傷もあり覚悟もありなりたい自分像もあるのだろうと考えます。

私も貴方様と同じく、そうそう仕事をやめようとは思いません。やっとありつけた仕事なのに自ら手放すくらいなら、なんとかその場で上手くやってく方向を考えます。

ですが人には人の事情や心の繊細さなどあるんだろうと思うので、私には関係ないかなと感じます。
例えば職場に以前DVしてきた彼氏とよく似た人がいてどうしても怖いと感じてしまうとか、前職でいじめてきたお局さんと似た雰囲気の上司がいるとか、人にいいにくい退職理由が本当はあるけれど、無難に「合わないのでやめます」ということにして辞める人もいるのかもしれません。

いずれにせよ、私には関係ないから好きにしたらいいと感じます。

2回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧