注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

同僚の結婚を素直に喜べない上、上司や外野の発言に悩んでいます。 32歳の独…

回答3 + お礼3  HIT数 635 あ+ あ-

匿名さん
20/02/26 19:53(最終更新日時)

同僚の結婚を素直に喜べない上、上司や外野の発言に悩んでいます。

32歳の独身女性です。2歳年下の同僚が結婚し、ご主人の転勤についていくことになりました。
おめでたいことではありますが、部署の人数が少ないのに欠員補充が間に合わず、期限の決めなられない中私が彼女の業務を掛け持ちすることになります。今まで仕事が忙しく、婚活どころではなかったのに、ますます深夜残業も増え、有給を取る暇もありません。焦りや苛立ちも増えました。

そんな中、私が婚活中だと思っているのか、現状を知らない上司からこんな発言がありました。
「あなたの成長のために、欠員補充は行わない」
「今は婚活より仕事を優先するように」
「同僚を僻まないこと」

正直、私は婚活をする時間がないのにこんなことを言われるのは心外でした。
さらに、同僚からはご主人の愚痴を毎日聞かされ、このままだと彼女を心から祝福できそうにない自分が嫌になります。同僚も遠方に引っ越すのがキツイのかもしれません。しかし、友達と遊んで疲れるからと月曜日や金曜日に休まれると、穴埋めが必然的に私しかいません。同僚が上司のお気に入りだからか、職場全体が結婚に浮かれているので尚更です。
今の中で私に残された選択肢と言えば

①上司や同僚に本音を言う
②上司に同意しつつ内緒で婚活を再開
③諦めて仕事に生きる
④ダメ元で退職すると言ってみる
⑤同僚はもうすぐいなくなるし、次は私の番かもしれないからと割り切る

くらいしか思いつきません…
皆さまが私や同僚、上司ならどう反応しますか?アドバイスよろしくお願いします。

No.3011337 20/02/26 17:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧