注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

評論文の問題ができません…!!! どうしても無理です、学校の先生にどうしたら良いか相談しても私が今使っている参考書でいいんじゃない?みたいな感じで特にアドバイ

No.2 20/03/02 19:49
アドバイザーさん2
あ+あ-

選択肢が2つあります。
1つ目は、現代文を不得意科目から得意科目にすることです。
2つ目は、現代文なんてどうでもいい、と開き直ることです。

受験までに余裕がない場合は、2つ目を選択して、他の科目を伸ばすことに努力した方がいい場合があります。

もし主さんが中学1年であれば、1つ目を選択した方がいいと思います。
その場合、古本屋に行って、安い文庫本を沢山買ってきて読むことです。毎週1冊読めば、2年で100冊読めます。
明治時代以降の有名は小説家の作品であればなんでもいいと思います。

何冊か読んでみると、小説を読むことの楽しさが分かります。
そして、何十冊か読むと好みの作家も決まってきます。

その頃になると、評論文は得意科目になってますよ。自然にそうなります。。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧