注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

義両親が子供に対して他人行儀なのが気になります。 子供もあまり懐かないし。。 私に親はいないので、子供にとっては祖父母は義両親だけなのに。 夫に相談しても

No.8 20/03/06 13:35
会社員さん8
あ+あ-

むこうが一線ひいてるから、相当歩みよらないと無理な気がします。自分に都合の良いようにはなりませんよ、今更、、。今のままでも十分だと思いますけどね?プレゼントやお祝いもしてくれて、月1会うなんて最高ですよ。わたしは一時期同居からの近居でそりゃあケンカも沢山しましたが、十年でやっと心地よい距離感をつかめてきたところです。距離が近すぎると、孫を自分の子供のように扱ったり叱ったりしますしねー。男のくせに、長い髪はけしからん!と勝手に床屋に連れて行かれ坊主にされたり。まぁ、色々ありました。子供と仲良くやってほしいなら、皆でお出かけとか頻繁にするしかないでしょうね。それでも娘の子供よりは打ち解けられないと思います。やはり嫁の産んだ子供、ですから。

8回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧