注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

保育士をしています。園で働いているといろんな保護者を見るのですが大体の保護者が自分の仕事がお休みでも預けにきます。普通の仕事休みはもちろん、産休、育

No.10 20/03/12 18:25
お礼

≫4

荒れてますよね、残念です。
ただ、子持ちの方に、子供がいて幸せか聞きたかっただけなんですけどね。私の書き方が未熟だったようで反省です。

社会性を身につける、よくわかります。
ただ、0歳児のうちから月〜土曜日朝一から最終まで預けてる人とかを見ると、少し謎だったのです。

そのお母さんたちは、会社で
疲弊していたのかもしれませんね。


子育てと会社で疲弊して疲れて
それでも子供を産んだことは
正解だった、幸せだった
というリアルな意見が聞きたくて
投稿させてもらいました。

10回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧