注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

私は、冷たい人間、愛がない人間、優しさがない人間とよく言われます。自分でもわかっています。でもどうしたらいいかわからないです。他人に興味を持ったりできないです。

No.34 20/03/21 20:51
通りすがりさん34 ( ♀ )
あ+あ-

人に対する愛情とか優しさは、その人自身の生まれ育った境遇とか関わった人や環境によって強くもなり、弱くにもなりますよね。
私は一人娘で両親からの愛情を一身に受けて育ちました。当時は両親に対してはもちろん、自分に関わる人達や動植物にも愛情や優しさを持っていました。
大人になり社会に出て、そこで私は信じられないような悪人や意地の悪い人間が存在することを知りました。さらに、就職した金融機関で理不尽なイジメにあい、信じていた友人からも裏切られました。
それ以降私は、人間不信に陥り、人が怖くなり、他人に対して愛情や優しさを持つことが一切出来なくなりました。
壊れてしまった私の心を元に戻してくれたのは、再就職した会社で優しく親切に接してくれた人達、そしてその後巡り会えた今の夫と私の元に生まれて来てくれた子供達。それらの人達は凍りついていた私の心を優しく温かく解かしてくれました。
主さん、貴女のことを愛して、優しく接してくれた人達はいませんでしたか?きっといたはずです。
そしてこれからもきっといるはずです。
まずは、そんな人達のことから愛してみてください。
自然に愛することが出来ると思います。自然に優しく出来ます。
そんなところから始めてみてください。

34回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧