注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

こんばんは 2歳0歳のママです 主人の姉が看護師をしてまして、主人の母と2人で同居してます。 主人の姉が働いてる病院ではコロナ感染した方が入院しているらし

No.13 20/03/29 09:40
匿名さん13
あ+あ-

お断りしていいと思います

いくら感染者との接触がないにしろ、菌に触れている可能性がゼロじゃない限り、良く思えなくても仕方ないですよ

5さんは考え方が偏り過ぎてると思います
院内感染や拡大が確認されている今、感染者との接触だけが感染経路ではないと考えるのは当然のことで、感染者との接触のみの感染経路であれば、毎日公表されている国内感染者の内、感染経路不明者がいる説明がつきません

まだ感染者ゼロの県だって、本当に感染者ゼロなのかどうか疑わしいです
ウイルス蔓延当初、倦怠感や発熱、咳などの風邪に似た症状という発表でしたけど、濃厚接触者で感染が確認された方の中には、それらの症状が一つも出ていない人がいることをご存じないのでしょうか?
ということは、症状がなくても感染している可能性は誰にだってあるという事になります

例え体内にウイルスが入り込まなくても、衣服などについた菌が人によって運ばれ、すれ違っただけの人や物に移り、物から人に移った菌が体内に入り込み感染するという可能性だって大いに有り得り、だからこそ感染経路不明の感染者が出てきているという事実も受け止めるべきではないかと思います

政府は空気感染はないとしていますが、それもいまや危機感を持ったうえで『可能性としてゼロではない感染経路の一つ』として捉えるのが当然とも言えます

何かと『差別』という言葉を使っていますが、『差別』ではなく、『回避』『防衛』です
感染者や濃厚接触者は自宅待機となっていますよね
でも、医療従事者とその家族だから自宅待機なんて、ないでしょう?
感染者がいる病院だって同じでしょう?
もしそれがあったとするなら、それは明らかに『差別』でしょうけど、それがない今、5さんの言う『差別』は存在しないという事になります

学校から登校を許可してもらえない現状がない上に、ありとあらゆる『可能性』を考えた上での言動まで『差別』とするのは、理由としては成り立ちませんし、被害も何もない状態で5さんがそこまで被害者ぶる言動自体が『過敏』『過度』なのではないでしょうかね

医療従事者に対する職場での大変さは誰だって理解してますよ
感染に対しても『明日は我が身』という意識を誰もが持っているでしょう
それなのに、まだありもしない『差別』を理由に世間に盾突くのもいかがなものでしょうね

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧