注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

東京から北海道か四国地方の大学に行こうと考えているのですが、一人暮らしをする上でのアドバイスが欲しいです。 (苦労することやこんな物があったら楽とか何でもいい

No.2 20/03/29 14:20
匿名さん2
あ+あ-


道産子です。
学生が暮らすなら、学生寮、アパート、学生会館等になりますよね?そこは雪投げ(雪かき)をする必要はありませんよ。

寒さは大丈夫ですか?北海道は広いので、函館と旭川更に釧路の方は気温も、雪の多さも違います。
住むならそこに合わせた防寒用具が必要ですよ。

アパートは安いと暖房がプロパンガスの所が多いんです。
これは止めた方が良いです。ガス代がかなり高いです。暖房は灯油または、電気の方が良いですよ。




2回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧