注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

今年浪人することになった者です。 母親と喧嘩が絶えず、今年一年がんばれる自信が持てません。 風呂の時間が長かったり少し遊んだりしていると、すぐヒステリックに

No.4 20/04/02 00:25
誰にも言えないさん4 ( ♀ )
あ+あ-

それは辛いね。一番近くで応援してあげる立場の人が叫んだり嫌がることをするなんてひどいよ。
あなたが頑張って努力している所に水を指すなんて!ヤケになってしまっているのだろうけど…少し冷静に落ち着いてほしいですね。
浪人といっても大学入れるよりはお金はかかりません。なんと言っても入学金や授業料が一番お金がかかりますから。比較したらそこまでの負担ではないと思うのですが。だって普通に暮らすのだってお金はかかるしそれはお母さんも他の家族も同じでしょう。
他の方が言うように図書館など別の場所で勉強して努力してる点を伝えるのもいいかも。

それと一度お母さんに苦労かけてごめんねと言った事ありますか?
これまで育ててくれたお礼やこれからどんな風に努力するか、来年合格するまで応援してほしいこと等きちんと伝えてみたらどうですか?

卒業式や入学式が中止や保護者が不参加になって生徒だけでなく節目や達成感を感じられずもどかしい思いをしてるのは育ててきた人達も同じなんですよ。
だからあなたからケジメとして気持ちをハッキリ落ち着いて伝えてあげたらお母さんもハッとするかも。

子どもを愛していない親なんていないんだから。
あなたを大切に思ってるからこそですよ。頑張ってね!

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧