注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

現在中学生男です。 年収が高いメリットはなんですか? そんなにお金のかかる趣味を作る予定もないので、余っちゃうだけだと思うんですが。

No.2 20/04/03 23:04
匿名さん2
あ+あ-

まわりの大人のひとに聞いてみるとわかると思うのですが、
大人になると年金や健康保険が毎月何万円単位で引かれたり
家賃や電気代、水道代や食費で合計何十万も必要だったりするなかで
子育てしたり、車や家など大きな買い物をしたり、老後は働けなくなるから貯金をしたり…

子供のころには想像しなかったような、たっくさんのお金が必要になるのです。

年収が低いと、必要なところにお金をほとんど使ってしまい、趣味で使えるお金がほんの少ししか残らない…ということが珍しくはないんです。
むしろ、必要なところにすらお金が足りなくなるということだって、世の中の大人にとっては少なくないんです。
給料日前はもやししか食べられない人が出てくるのもそのせいです。

なので、年収はそこそこあったほうが、趣味もできて楽しく生きられる大人になれますよ。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧