注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

私は四月で中一になります。 中学校で一番初めにやるテストで平均八十点取れといわれました。 できないと今遣っているげきだんをやめさせられます。 劇は私の全て

No.2 20/04/05 14:17
匿名さん2 ( 18 ♀ )
あ+あ-

中1なら最低3時間くらい勉強した方がいいです。
あと、小学校の勉強は積み重ねが大事です。何度も問題を解く。これが一番効果的です。勿論基礎は大事です。だからどうしても分からないならそこに戻ってやってみるのも良いかもしれませんが、難しい問題をずっと解いているうちに勝手に基礎ができる様になっていたりします。
今日から30分ずつ勉強時間を増やしてみて下さい。
スマホはリビングに置いておくことをおすすめします。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧