注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

未だにサーフィン行ったり、パチンコ行ったりする人ってなんなんですかね。 どうしたらやめてくれるのですかね。 海は規制出来ないんですかね。 本当にどうにかや

No.25 20/04/25 21:48
お礼

≫20

返信ありがとうございます。
不要不急の定義…生きるために必要なことだと思いました。

何日も外出せず家にいることは、多くの人にとってとてもストレスが溜まります。
ただ、ストレスが溜まるからと言って、皆が自分勝手に外に出てストレス発散をしている場合ではないと思っています。
価値観を押し付けたいわけではありません。  

今は本当に非常事態だと思いませんか?

医療現場の皆さんのことを思っても、ストレスが溜まって体調が悪くなるから…とか言っていられますか?

食料品の買い物は生きるために必要と考えています。最低限の回数で、最低限の人数で行く。長居しない。もちろん宅配サービスを利用することがベストだとは思います。

不要不急の定義がそれぞれ違うことはわかりましたが、世界中の人が目指していることは一つだと思います。 そのために出来ることはやる。

今、どうしても必要なことか?と言うことをもう一度考えてから行動する、ということが大事なんじゃないかなと思いました。

私はただ、少しでも早くこの状況を収束させたいだけです。

25回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧