注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

凄い難しい質問だと思いますが、英語の日本語発音ってどうしたらいいんでしょうか?英語を読む時に理解されないことが多いので、もう日本語の英語の発音を覚えようかと思っ

No.4 20/05/24 13:31
匿名さん1
あ+あ-

あ、ごめん。
インドの英語じゃなくて、インド人の話す英語ね。

母国語じゃない言葉って、母国語の影響をモロに受けるから。

ちなみに日本語と英語は相性が悪い。
発音が全く異なるからね。

逆に中東のアラビア語と英語は相性が良い。
言葉の発音もそうだけど、文法も非常に似てるから覚えやすい。

言葉にも相性があって、勉強し易い・しにくいがあるよ。
日本語は相性が良い言語がほとんど無いから、他国の言葉の勉強は苦労する。

逆に言うと日本語は世界でもトップレベルで難しいんだよね。
蛇足でゴメンw!

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧