関連する話題
彼氏はホストです。私は昼職の保育士を3月にやめてかけ持ちしていたホステスの仕事1本にし、生活リズムを合わせて一緒に住み始めました。 私は彼の店には行かず、出会
妻が子供を連れて出ていきました。
彼氏できない

どうしたら・・・ 主人の両親と同居で私と舅姑との関係は不仲 そんな家庭環境で育つ2人の娘 私自身も我が子と似た環境で幼少期を過ごした。 いつも私は祖母と

No.5 20/06/01 22:41
お礼

≫2

おはようございます。
レスありがとうございます。

意地を張っているという訳ではないですが素直になれない自分もいて、人に甘えるのも下手で口下手で・・・
この長い同居期間で舅の事は生理的に受け付けなく姑も私が喋らなくなったからか事前に報連相もしてくれなくなりました。
何かある時は主人か子供を通して伝わります。

一番に完全二世帯みたいな暮らしが理想ですが それができないし同居のストレスは、私だけじゃなくお互い様って事はわかってはいるんですが・・・
ヤキモキしてしまう自分がいます。

・・・ここまで朝 作成途中で、仕事 育児でバタバタしており返事遅くなりすみません。今から続き打ちます。

私から打ち解ける努力、労る心 思いやり お金はかからないけど、やはり すぐに実行に移せなくて・・・こうして話聞いていただいたりアドばうすスいただき ありがとうございます❗️

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧