注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

妊娠中って不安とストレスの解消法ってありますか?初マタ21週の25歳です。お相手24歳。 以下、愚痴になりますが優しいお言葉をいただけたらありがたいです。

No.4 20/06/05 20:52
お礼

≫3

そういった話、彼ともします。
未婚で産んでもし認知の書類(ネットで調べただけなので詳しくはわかりませんが)など、知らなかったら戸籍にあなたの名前は乗らず、結局他人になるのかもと。
それは断固として嫌がるので、簡単に縁は切れそうに無いと思います。産む前に私1人がどこかへ身をくらますならできるかもしれませんが。そもそも、縁を切ったり未婚のままでいる考えはないです。
確かに、苦しい思いをして産む子供を極端ですがすぐに誰かに渡したいとか懐かせたいとかそう言う気持ちはやはり持てません。

遅かれ彼の帰化を待ったりと、最低限ではあるかもしれませんが我慢や協調はしていますし、必要だとも思っています。
彼の親にも嫌々ながら普通に会いに行っています。
私の不満が未婚でいたほうがいいとか不幸になると言われるとは思わず、言葉足らずだったのかなと思いました。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧