注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

実家についてです。10年ほど前にもとある土地に新築を建てました。父は高齢のため名義は独身の姉にしました。両親は長男教のため、弟家族を無償で招きました。5年ほど前

No.4 20/06/12 14:30
通りすがりさん4
あ+あ-

お話し合いになることは、一般論として良い事だろうと思います。
しかし、こういう状況で起こりうるのは、さらなる兄弟げんかです。家はお姉さんの名義とはいえ、建てた資金がどうだったのかなどによって、家の相続を想定した争いが起きるかと思いますし、その家が建っている土地はだれの名儀なんでしょうか。
他の財産はどうなっているのか、今後の介護はどうするのか、墓をどうするのか、一切の争いが生じるかもしれないことは覚悟なさって準備されるべきでしょう。
よって、まずはお姉さんとよくお話し合いになるべきであると思います。そのときには、あんたの権利義務についての話題ともなり、その際には現在の家庭にも影響することもあるかもしれませんので、ご主人にも同席してもらうことがいいかもしれません。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧