注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

断捨離しようと思うのですが、ぬいぐるみ、キーホルダーはどのように処分したらいいですか? もう高二になるしただ飾ってるだけのぬいぐるみや使わないキーホルダーが沢

No.5 20/06/28 17:33
主婦さん5
あ+あ-

自治体によっては、古着はリサイクルできる場合があります。
あ、今はコロナの影響でストップしている自治体もあるので、そこは調べてみてください。

ぬいぐるみは可燃ごみで出せますが、可哀想だと思うなら、人形供養に出してはと思います。
有料で供養してくれるお寺もありますし、無料でしているところもあります。
それも調べてみられてはと思います。

キーホルダーは、「不燃ごみ」だと思います。

ゴミの分別については、自治体によっても違うので、お母さんに確認してくださいね。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧